目白整形外科内科のホームページにようこそ。
移転、リニューアルしてから、早いもので5年が経ちました。当院では、開院以来、丁寧な診療・わかりやすい説明を心がけてまいりました。ご存知のとおり、医療の世界は日々進歩しております。治す医療から一歩進んで、予防・進行の抑制に目を向けることも重要となってきました。MRIにより、運動器の状態をかなり正確に診断できるようになっております。全身型骨密度測定装置、骨代謝マーカーの計測により、最適な骨粗鬆症の治療をお受けいただけます。その他、超音波検査機器、末梢循環測定器、体組成計などの最新検査機器を備えております。再生医療の一環で、PRP-FDも行っております。
一方、地域のかかりつけ医として、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションを通じて、切れ目のない、つながりを大切にし、皆様が毎日を健康で元気にお過ごしいただけるよう、職員一同努めております。どうぞ安心してご来院ください。
目白整形外科内科 院長 若林 敏行
B1F目白画像センターでは、MRI、骨密度測定、X線検査を行います。
1F受付・診療室は、3つの診察室と処置室があり、超音波検査も行います。
2Fリハビリテーションは運動器リハビリテーション施設基準Ⅰの施設です。
3F通所リハビリは、介護保険によるリハビリ施設です。
4F在宅ケアは、通所・訪問リハビリの事務室となっており、リハビリに関するお問い合わせにも対応しております。